金蛇水神社(かなへびすいじんじゃ)は、宮城県岩沼市にある金運上昇のパワースポットとして有名な神社です。
その神社に行くとスピリチュアルで不思議な体験をする人がいると聞くことがありますが、それは一体どのようにスピリチュアルで不思議な体験なのでしょうか。またご利益や効果なども気になりますよね。
今回は主に金運が上がると言われている金蛇水神社のスピリチュアルな不思議体験とご利益・効果、そしてその評価などをご紹介します。
この記事でわかること
- 金蛇水神社のスピリチュアルな不思議体験とは?
- 金蛇水神社のスピリチュアルな不思議体験のご利益・効果とは?
- 金蛇水神社のスピリチュアル体験を最大限活かすための効果的な方法とは?
金蛇水神社でのスピリチュアルな不思議体験とは?
金蛇水神社でのスピリチュアルな不思議体験は、主に金運向上の開運となっています。
その他、健康運の向上や、神社自体の清々しさを感じて気分が良くなるなどの体験があるようです。
開運の中でも、金運アップは嬉しいですよね♪
その金蛇水神社のスピリチュアルな不思議体験、主に金運アップにまつわる体験談を見ていきましょう。
金蛇水神社でのスピリチュアルな不思議体験とは?
いくつか以下に体験談を抜粋してみました。
宝くじのロト7(4等)に当選したお礼に参拝に参りました。
引用元:4travel.jp(https://4travel.jp/dm_shisetsu/10003501?page=2#contents_top)
金蛇水神社は金運のパワースポットとして大変人気な神社です。
最初に参拝した時は単純に金運のパワースポットだから行ってみようという軽い気持ちでしたが、実際に参拝してその場の”気”には静謐な感じがしました。
「パワースポットは本当にあるんだな」
と思いました。(以下省略)
ただただ感謝の気持ちでいっぱいです
引用元:じゃらんnet(https://www.jalan.net/kankou/spt_04211ag2130014691/kuchikomi/)
ゆ*さん 女性/20代
一年間前程から何度か伺っています。
駐車場が広く道案内も出ているので、他県からも伺いやすいです。
また、有難いことに参拝後に翌週に昇給、長年勉強していた試験の合格等、今までの努力が一気に報われました。
私の場合は宝くじが当たる!といった一攫千金ではなく、積み重ねたものがお金や一生消えない資格という形に変わったというご利益でした。
一気に明るみに出たことでモチベーションも上がり、もっと頑張ろう、勉強しよう、世のためになろうと奮起しています。
毎度お礼に伺っていますが、お土産コーナーが充実していたりして楽しめます。
M5228さん
引用元:ホームメイトリサーチ(https://www.homemate-research-religious-building.com/dtl/00000000000000054791/kuchikomidetail/0000002541/)
金運が上がるようにと祈願してまいりました♪神社って、静かな雰囲気で空気がピンとしてて、何だか清々しい気分になります。有名な神社なので、私が行った時も観光バスで来られている方が多かったです。
sokiさん
引用元:ホームメイトリサーチ(https://www.homemate-research-religious-building.com/dtl/00000000000000054791/kuchikomilist/2/)
金運が上がるという話をきいて、参拝するようになりました。 仕事運も上がるように、同僚と初詣に参拝しています。 おかげで、去年も仕事は順調に行ったので、ご利益は有るのだと思います。
実際に宝くじに当選された方や仕事運が上がった方もいらっしゃるということで、嬉しくなりますね。あやかりたいものです。
また多くの口コミで、神社の空気感の清々しさや静謐な雰囲気を感じていらっしゃる方を見かけました。
金蛇水神社自体が気持ちの良い空間なのですね。
では、その金蛇水神社とはそもそもどのような神社なのでしょうか?次で説明していきます。
金蛇水神社(かなへびすいじんじゃ)とは?
金蛇水神社は金運アップのご利益で全国的に有名な神社です。
始まりは不詳とのことですが、平安時代のある出来事が社名「金蛇水神社」につながったとされているので、長い歴史を持つ神社であることがわかります。
神社名の由来とは
時は平安時代。一条天皇の佩刀を磨く役割を仰せつかった京都三条の小鍛冶宗近が、刀を打つための名水を求めてこの地にやってきました。
もともと美しい水が湧き出ている地だったのでしょう。そしてこの地は山奥の金蛇沢という深い谷から平地へ水が流れる、そんな地形をしているのだそうです。
そこから水を引き農業が営まれ、また下流では海となり、漁業につながっていきます。
当然、生活していくために誰にとっても水は欠かせないものですが、農業・漁をする方にとって特に水は大切なもの。
それゆえもともと水源である金蛇沢の出口に、水神様を祀る水神社(すいじんじゃ)があったようです。
そこにやってきたとされる小鍛冶宗近。水神社近くの川のほとりで、水の清らかさに心を打たれます。
そこでこの地で刀を鍛えることにしました。ところが刀を打つ時にあまりにカエルの鳴き声がうるさかったために、良い刀ができずに時を過ごします。
方策を考えて金属で蛇を作って田に投げ込んだところ、鳴き声はぴたりとやんだそうです。そのことで宗近は集中して刀を打つことができ、この地や蛇に大層感謝したと言われています。
そのことがあって玉鋼の蛇(金蛇)をお社に納めることになり、金蛇様がご祭神となられた経緯があるのです。
主祭神は水神、水速女命(みずはやめのみこと)様なので、金蛇様が加わった形となります。
蛇がご祭神になっていらっしゃる!
全国的に見ても珍しいのではないでしょうか。
それで社名が金蛇(かなへび)+水神社(すいじんじゃ)で、金蛇水神社(かなへびすいじんじゃ)となったそうです。
金蛇水神社と豊かさとのつながり
小鍛治宗近は玉鋼の蛇(金蛇)をお社に納めましたが、玉鋼は当時「金」と同義であったようで、とても貴重なものと認識されていました。そのことからも金運のパワーは強そうです。
また蛇と言えば、蛇の抜け殻をお財布に入れたら良いと昔から言われるように、金運や財運と深く結びついています。蛇は脱皮を繰り返して成長するので、再生や無限の象徴とされているのです。
そして水の流れは蛇行する、というように、水と蛇も関連づいています。
水脈から生業が生まれ、そこから豊かな実りを得られること。
そしていろんな生命が守られていることを考えると、やはり水の恩恵はとても大きいものです。
それが転じて金運・財運の向上、豊かさに満ちた生活への変化といった開運につながっているのでしょう。
金・蛇・水、全てが豊かさを表すものなのです。
では次に金蛇水神社のスピリチュアルな不思議体験のご利益・効果について見ていきます。いくつか金運アップについては述べましたが、その金運アップのための参拝の仕方などもご紹介していきましょう。
金蛇水神社のスピリチュアルなご利益・効果とは?
金蛇水神社は金運アップで有名な神社とは、これまで述べた通りです。
つまりスピリチュアルな効果といえば金運向上になります。
そのほか水神様を主祭神としていることで、浄化の効果も考えられそうです。浄化の効果があるために、参拝された方の多くが清々しさを感じたり、元気になられたりするのでしょう。
次にそのようなご利益を得るために、どこに行けばいいのか?何をしたらいいのか?ということを詳しくご紹介します。
金蛇水神社のパワースポットと開運の方法
以下に4つのパワースポットと、開運の方法を挙げます。
パワースポットその①:蛇紋石
本殿に入る手前や本殿の中などに、いくつも大きめの蛇紋石が置いてあります。
蛇の形が浮き彫りのようになっている石なのですが、人の手が加えられたものではなく、自然にこのような模様になっているのだそうです。自然のこのような力は不思議で計り知れないですね。
これが一家に一つあると、お金に困ることはなくなると言われるくらい、強力な力を持つ石だとされています。
それがいくつも境内にあるので、金運向上は大いに期待できそうです。
大事な金運アップのための方法は、その蛇紋石(蛇石)を直感で一つだけ選び、お財布や携帯を当てて撫で、金運アップを祈るのが自然発生した方法と伝わっています。
多くの参拝客がこの蛇紋石の前で撫でるしぐさをされていると思いますので、メインで使うお財布や携帯を用意してピンときた石の前に向かわれてみてください。
ここで大事なポイント2つ!
・蛇紋石を一つだけ選ぶこと
・穴の空いた硬貨をお賽銭として使わないこと
5円、50円といったお賽銭は一般的な神社では好ましいとされますが、金蛇水神社はこの穴の空いたお賽銭では御神体である蛇が穴から通り抜けてしまうと言われています。
大事なご利益をいただくためにも、ポイントをおさえてみてくださいね。
パワースポットその②金蛇弁財天(かなへびべんざいてん)
主祭神、水速女命様とは別に、もう一柱水神様の金蛇弁財天様がいらっしゃいます。
弁財天様は芸能・知恵の神であり、福を授けてくださるありがたい女神様です。
こちらのご神体は八臂(はっぴ)像の弁財天様となっており、年に一度弁財天例祭(七夕あじさい祭り)の時にご開帳の機会が設けられています。
八臂像と言えば、古代インドから伝わった弁財天像のようで、インドの水神サラスヴァティー様を彷彿とさせますね。サラスヴァティー様も弁財天様も才能開花や財運の神様ですので、ここでも金運向上の運気をいただいて下さい。
参拝の仕方は一般的な神社参拝と同じで、「二拝(礼)二拍手一拝(礼)」です。
パワースポットその③御神木
金蛇弁財天の左側にある御神木です。
木のウロの中に、白蛇がいらっしゃるかのようなお姿となっています。なんだか少し怖いですね。
こちらも金運向上、開運、商売繁盛のご利益をいただくことができます。
パワースポットその④御霊池
御神木の隣にあります。
こちらは昔、七色の水で満ちていたといい、こちらの湧水で神意を占っていたそうです。
七色というと虹の色と同じですね。幸運のシンボルと同じ色の水が湧いていた池と聞くと、こちらも開運の効果がありそうな気がしてきます。
そのほかのご利益とは?
他にご利益として、商売繁盛・厄除開運・病気平癒、さらには海上安全・大漁満足・五穀豊穣などがあります。
また自然豊かな神社敷地内には、中国では富貴の象徴と言われる牡丹の花や樹齢300年と言われる藤があり、そちらも参拝者の人気を集めているようです。
例年、その牡丹や藤の花を愛でる花まつりでは多くの人で賑わうので、日程や駐車場などの情報もチェックしておきましょう。
金蛇水神社の主な例祭(参考:金蛇水神社ホームページ)
- 花まつり (※2023年は5/3~15まで)
- 春季例大祭(※2023年は5/15~21まで)
- 弁財天例祭(七夕あじさい祭り) 7月第一日曜日 ※年に一度の弁財天様御開帳の日
- 秋季例祭(秋まつり) 10月第二日曜日
いつ参拝するのが効果的?
蛇を御神体とされているので、やはり巳の日(みのひ)にお参りされるとよいでしょう。
弁財天様が遣われるのは蛇ともいいます。そこで巳の日に参拝すると、蛇が願いを弁財天様へ届けてくれると言われているのです。
巳の日や己巳の日(つちのとみのひ)は上の理由により金運が上がる日とされているので、相乗効果が期待できそうですね。ちなみに己巳の日は巳の日よりさらに金運アップを期待できる日なのだそうです。
簡単に2024年の巳の日を挙げておきます。(参考:BLUE SINCERE SUNNY LAVEL)
2024年 | 巳の日 | 己巳の日 |
1月 | 18(木)・30(火) | 6(土)大安 |
2月 | 11(金)・23(金・祝) | |
3月 | 18(月)・30(土) | 6(水) |
4月 | 11(木)大安・23(火)大安 | |
5月 | 17(金)・29(水) | 5(日・祝)大安 |
6月 | 10(月)一粒万倍日・22(土)一粒万倍日 | |
7月 | 16(火)・28(日) | 4(木)一粒万倍日 |
8月 | 9(金)・21(水) | |
9月 | 14(土)・26(木) | 2(月) |
10月 | 8(火)・20(日) | |
11月 | 13(水)・25(月) | 1(金) |
12月 | 7(土)大安・19(木)大安 | 31(火) |
そして時間帯でいえば、やはり午前中がベストでしょう。
年中参拝客で賑わう神社なので、もっとも賑わう年始や花まつりの時期などは駐車場に入れないこともあるそうです。
参拝時にも混み合うことは予想されます。
早朝の時間帯は気も清々しく落ち着いて参拝することができるため、できるだけ時間を繰り上げて予定されることをおすすめします。
ちなみに金蛇水神社のホームページには「参拝は24時間可」と記載があります。しかし、一般的には社務開始時間の午前8時以降にあわせて動かれる方が良いのではないかと感じます。
金蛇水神社のスピリチュアルパワーの評価
ここまで金蛇水神社のスピリチュアルなパワーをいくつか見てきました。
それを3つの観点からどのように評価されているかについて解説していきます。
まずは金運アップ効果について、見ていきましょう。
金蛇水神社のスピリチュアルな力とは?
金蛇水神社は、金運・財運が上がる、金銭的な運勢が向上する・商売繁盛・豊穣・祈年祈願の神様として信仰を集めています。
特に金運アップや商売繁盛といった経済面でのスピリチュアルな力が高いと有名です。
全国各地からたくさんの人が訪れていることを考えると、この金運向上のパワーは大いに認められていると言えるでしょう。
金蛇水神社のご祭神によるスピリチュアルパワーとは?
また、ご祭神が水神様であるため、水に関連するような力も持っているとされています。つまり清めの力や心の浄化、育む力、人間関係の円滑化などです。
そのため、心身の浄化や人間関係の改善、健康運アップのスピリチュアルな力も評価されています。厄除開運などもこちらの一部でしょう。
こちらの神社参拝で清々しい気を感じられた方は、浄化のパワーを受けられたのかもしれません。
金蛇水神社自体の力とは?
加えて、その由緒ある歴史や神秘的な雰囲気からくる神社そのものの力も強いとされています。境内にある神聖な蛇紋石や、祭りや神事などの儀式にも力強さを感じられます。
こちらの神社はもともと自然豊かな土地にあり気持ちの良い神域を作っているので、そのことも神社の力を強くしている要因の一つでしょう。
金蛇水神社のスピリチュアルな力は、こうした多角的な要素から評価されていると言えます。
では次に金蛇水神社のご祭神についてもう少し詳しく触れていきましょう。加えて神社と龍神様とのつながりについても見ていきます。
古来より蛇や龍は水神様とされており、こちらの神社とのつながりもあるように推測されます。
非常に力の強い神社だからこそ龍神様もついてくださり、そしてそのお力を分けてくださっているのではないでしょうか。
見えない世界の話ではありますが、少しそのことも触れていきましょう。
金蛇水神社の神様は?また龍神様とのつながりは?
まずは金蛇水神社の神様について見ていきます。
金蛇水神社の神様はだれ?
金蛇水神社の神様は金蛇大神(水速女命)です。(参考:金蛇水神社公式ホームページ)
公式ホームページによると、古くからこの地にまつられている水の神で、財力・生命力・生業の守護神として多くの信仰を集めていると言います。
水速女命(みずはやめのみこと)様は母神、イザナミノミコト様から生み出された神様なのだそうです。見た目に純粋な瑞々しい少女のようなお姿だと伝わっており、清らかな水のイメージにぴったりの水神様ですね。
また先に述べたように金蛇様もご祭神となっておられます。金蛇弁財天様もいらっしゃいますね。
相殿神に、大己貴命(大国主命)様・少彦名命様もお祭りされているとのことです。
龍神様も古来より水の神として崇められてきました。そして蛇を神格化したものが龍という考え方もあります。
龍神様は自然界最高峰の神様と言われるほど強力な力を持つ存在です。スピリチュアルな世界でも龍神様がついてくださると、良いことが人生に起きてくると言います。
次にその龍神様とのつながりと、こういったサインがあれば金蛇水神社に呼ばれている、歓迎されているといった傾向をご紹介していきましょう。
金蛇水神社と龍神様とのつながりは?
龍神様は古くから水の神として、そして雨や豊作をもたらす存在として崇められてきました。そして清らかな水辺を好むといいます。また公式ホームページにも「古来、龍や蛇は水神の化身とされる。」との記載も。(引用元:金蛇水神社ホームページ)
上述のように、金蛇水神社のご祭神は水神・水速女命様と金蛇様です。さらに金蛇弁財天様もお祭りされています。同じ水神様として、または水神様の化身として、蛇とともに龍神様がいらっしゃると考えても差し支えないのではないでしょうか。
また自然あふれる、清らかな水が湧き出る地であること、神社自体が自然に包まれて清々しいご神気に満ちていることなどからも、龍神様とのつながりを感じられます。
これは言い切れないことではありますが、金蛇水神社と龍神様とのつながりがあるようだとわかったところで、次に龍神様に呼ばれているサインを見ていきましょう。
龍神様に呼ばれている、または歓迎されているサインとは?
次のようなサインがある方は龍神様に呼ばれている、あるいは歓迎されている方かもしれません。
特に「8」の数字は龍神様と関係の深い数字です。ぞろ目ならさらに強力に龍神様からメッセージが来ています。気になる数字があればエンジェルナンバーなどで検索してみるのもよいでしょう。
毎日続くなど症状として現れる場合は隠れた病気の可能性もありますので、医療機関へご相談されることをおすすめいたします。
そうではなく、急にキーンと片耳だけ聞こえるなど、瞬間的な耳鳴りだったりする場合は龍神様からのサインである可能性は高いです。
龍神様は水神様ですので、雨を降らせることで参拝される方を浄化している=歓迎しているサインと捉えることができます。
神社に向かおうとした時に突然降る雨や、だいぶ前から参拝を計画していて当日雨になった、なども同様なことが言えそうです。
龍神様が側を通られる時には強い風が吹くとされています。特に下から突き上げるような風は、龍神様が昇り龍のように空へ駆けあがっているのだそうです。
そのようなことに出会われたら、龍神様に思いを馳せてみるのもいいかもしれません。
これは驚きますよね。ほかに風があるわけでもなく、水面を眺めていたら突然波立った、というようなケースです。
これも見ようとして見れるものではありません。龍神様が意図を持ってそのご存在を知らせていると考えるとよいでしょう。
神社で鳴るはずのない音が鳴っていたり、気になる音が聞こえたという場合、龍神様が自分に注意を向けるようにと音を出されている可能性があります。歓迎のサインと捉えてよいでしょう。
また、以下のような方は龍神様がついていらっしゃることが多いようです。
・虹や龍雲を頻繁に目撃する
龍の形をした雲を龍雲といいます。頻繁に目にする方と、見たことがないと言う方もいらっしゃるようです。
これは見ようとして見えるものではなく、ふと空を見上げた時に龍雲があった、というような感覚が大事だと言われています。
龍神様自身の姿を現されることで、見る方に元気や励ましを送っていらっしゃるのでしょうね。
・直感が鋭くなり、ひらめきが増える
龍神様とのつながりが深まることで、スピリチュアル的な回路が広がっていきます。直感を通して龍神様のお導きがあるのですね。
ですので、ピンとくる直感やひらめきが来たらすかさず行動されるとよいでしょう。
ここまで、とても不思議なご存在である龍神様について見ていきました。
次に金蛇水神社の参拝手順や限定お守りについてなど、概要をまとめていきます。
金蛇水神社の参拝の仕方とは?
金蛇水神社での正しい参拝手順は、一般的な神社参拝と同じです。
具体的な手順としては以下の通りです。
①手を清める。
②参拝時には二礼二拍手一礼を。
③案内板を確認し、参拝の手順などの指示に従う
その他:・鳥居の真ん中を歩くのは避ける。
・境内では静かに、敬意を払って参拝する。
どの神社でもこのような参拝手順で参られていると思いますので、ぜひ構えずに神社の清らかな空気を感じてきてくださいね。次に金蛇水神社にしかない、限定のお守りについて見ていきましょう。
金蛇水神社ならではのお守りとは?
・金運カード守
宮司自ら発案したと言われる、クレジットカードのような見た目のカード型のお守りです。金色と銀色バージョンもあり、金色の方はすぐ売れてしまうとのこと。その他の色では、緑は健康運、青は出世運、ローズ色は幸運守となっています。
(参考: 【183 金運爆上げ✨】金蛇水神社で金運にあやかりまくりの後編‼️限定激レア御朱印・絶品開運グルメ・色が変わる神秘的ドリンクに神社ソムリエ大興奮‼️)
・白蛇守
巳の日限定の真っ白いお守りです。静謐な感じと白蛇の金運が上がる感じとがよく表されているように見えます。
また白蛇の抜け殻も入っていて、お財布に入れておくと金運がアップすると言われていますので試してみてくださいね。
・弁財天守
己巳の日限定のお守りです。弁財天様が描かれている真っ赤なお守りで、力強さを感じます。
【己巳 弁財天ご縁日】
— 金蛇水神社(宮城県岩沼市) 広報 (@kanahebi_shrine) January 5, 2024
本日1/6は本年最初の #巳の日、特には60日に1度の #己巳(つちのとみ) #弁財天 のご縁日。どうぞお近くの弁財天のお社へお詣りください。
弁財天社での新年祈祷も執り行います。また己巳のみに頒布する「己巳弁財天御守」「己巳弁財天朱印」ほか御朱印は9種を頒布します。 pic.twitter.com/vVjjhdVOGk
次に御朱印でも限定のものがたくさんありますので、ご紹介していきます。
金蛇水神社の御朱印とご利益
御朱印も限定デザインのものが多くあるようです。開催されるイベントに合わせて限定御朱印が発行されています。
ご利益はもちろん金運アップです。
切り絵デザインの御朱印は、これが神社の御朱印かと思うほど色鮮やかで美しいものとなっています。花を愛でられた後は、限定の御朱印も手にされてみてくださいね。
また令和7年の巳年大祭に向けて令和理想郷創成事業をされており、奉賛された方にだけ交付されるという御朱印もあります。(参考:金蛇水神社 令和理想郷創成事業ホームページ)
【己巳 御朱印案内】
— 金蛇水神社(宮城県岩沼市) 広報 (@kanahebi_shrine) January 5, 2024
明日1/6は本年最初の「巳の日」ご縁日、特には60日に1日の #己巳(つちのとみ) #弁財天 のご縁日です。御朱印は「正月朱印」、巳の日の「ご縁日朱印」また己巳の「弁財天ご縁日朱印」等の9種を頒布します。ご希望の方は窓口で1-9の番号をお伝え下さい。#御朱印 #朱印 #巳ノ日詣 pic.twitter.com/SdU7qLVtoh
【辰歳授与品再頒布 案内】
— 金蛇水神社(宮城県岩沼市) 広報 (@kanahebi_shrine) January 12, 2024
本年好評につき授与終了しました「辰 金土鈴」ですが、数量限定で再頒布を始めました。また「辰年朱印帳」は15日で追加奉製の予約申し込みを締め切ります。
※金土鈴…社頭で頒布
※辰年朱印帳…社頭、または下記フォームより申し込みくださいhttps://t.co/8sSXxBSMq9 pic.twitter.com/YlKrnEV9cf
金蛇水神社のアクセスと駐車場
アクセスと駐車場情報は以下の通りです。
□車でお越しの場合
・最寄IC:東北自動車道 村田ICより20分/仙台空港ICより10分/岩沼ICより15分
□公共交通機関ご利用の場合
・最寄駅 :東北本線・常盤線 岩沼駅(駅より車で10分、徒歩40分程度)
・市営バス:大師線・西部線 ハナトピア岩沼 下車 徒歩10分
・タクシー:駅前タクシー乗り場あり 10分1000円程度
□駐車場 (いずれも無料)
通常 | 神社隣接駐車場 | 第一駐車場 | 75台 |
第二駐車場 | 80台 | ||
第三駐車場(神社とハナトピアの中間地点) | 89台 | ||
臨時駐車場 | (神社ふもと) | 臨時駐車場 | 165台 |
ハナトピア駐車場 | 130台 | ||
勤労者活動センター駐車場 | 65台 |
◆神社概要
〒989-2464 宮城県岩沼市三色吉字水神7
TEL 0223-22-2672 FAX 0223-22-2603
社務時間内 8:00-16:00
以下は注意事項としてホームページに記載されています。
※親族・同居者に不幸があった方は、しばし神社への参拝はご遠慮ください 。
引用元:金蛇水神社(https://kanahebi.cdx.jp/access.html)
※境内のペットの散歩は禁止です。抱いてやカートに乗せての参拝は可能です。
まとめ
東北宮城、岩沼市にある金蛇水神社の金運アップするスピリチュアルな不思議体験、ご利益・効果についてまとめました。
今年こそは運気を上げたい!特にお金さんと仲良くしたい!なんて思われている方は一度参拝の計画をされてみるとよいのではないでしょうか。
ご祭神や境内にあるパワースポットとそこでの参拝方法なども記しています。龍神様とのつながり、金蛇水神社限定のお守り・御朱印についても話のネタにされてみてください。
また御神域も気持ちの良い空間なので、ぜひ一度足を運ばれることをおすすめします。